|
ホームページ作成ソフト「ネクストワン サイトメーカー」FAQ
|
Yahoo!からのアクセス解析結果が一部文字化けします。 |
 |
 |
2005年10月のYahoo!検索窓リニューアルに伴ったYahoo!での文字コード変更により、 サーバ側アクセス解析画面の表示でYahoo!からの検索結果に文字化けが発生することが 確認されています。 サイトメーカーをV1.30.05 に更新し、以下手順を実行することで一部改善されます。
2011年4月追記 以下をパッチに追加いたしました。 利用ブラウザを更に細かく表示されるように修正。 PIZETサーバ等で検索キーワードが取れない状況が起こる場合の回避。 問い合わせフォームやカートからの自動返信メールが一部文字化けする場合の修正。 HTTPDのバージョンを1.42hより1.42pへ変更。
|
|
 |
1、準備
下記URL より[simaguni.lzh (Version3.0b)]をダウンロードします。 http://www2.famille.ne.jp/~akio1998/simaguni.html
圧縮ファイルを解凍すると以下のファイルが出来ます。 simaguni.pl jipang16.txt jipang8.txt readme.txt
2、サイトメーカーへの対応
下記のフォルダに手順1で解凍した全てのファイルを以下のディレクトリへコピーします。 C:\sharp\sitemaker\sys_update\up\cgi-bin
|
|
 |
3、既存サイトへの反映
サイトメーカーを起動し、[サイトの選択]にて適用するサイトをワンクリック後 [新版適用]ボタンをクリックしてください。 「ファイルの上書き確認」が表示されますので、 「すべて上書き」をクリックしてください。(2回)
4、アップロード
「更新」ボタンをクリックしサーバ上のデータを更新してください。 (過去のアクセス分につきましても文字化けが解消されます。)
※ 注 意 ※
[simaguni]はフリーソフトのため充分な検証を行っておりますが、 ご利用につきましては自己責任にてお願い致します。 また[simaguni]についてのサポートは行えませんので、予めご了承ください。
|
ソフトウェアの動作条件を教えて下さい。 |
 |
 |
CドライブHD空き容量(1GB以下は不可) メモリ:64MB未満は不可(128MB以上推奨) OS(Windows:98(98および98SE)・ME・2000・XP)
|
インストール不可能なOSはありますか? |
 |
 |
Windows95 / WindowsNT / MAC OSでは動作しません。
|
インストール不可能な環境はありますか? |
 |
 |
お客様PCがサーバもしくは、サーバ環境に有る場合はインストール出来ません。 サーバソケットを別ソフトウェアで使用している/HTTPサーバが動作している等です。
|
画像ファイルは何点掲載できますか? |
 |
 |
サーバー容量の許容範囲内で無制限となります。 ただし、1ファイルあたり500KBのサイズ制限があります。
|
カテゴリ数はいくらでも増やせますか? |
 |
 |
カテゴリー数は最大5カテゴリー迄となります。
|
ホームページを持っているのですが利用できますか? |
 |
 |
サイトメーカーで作成後、既存ホームページへとリンクさせる方法になります。 既存ホームページからサイトメーカーへの移し替えは出来ません。
|
JAVA ScriptやFlashを使用することはできますか? |
 |
 |
現状のサイトメーカーではJAVA ScriptやFlashを使用することはできません。 外部リンクにすることでJAVA ScriptやFlashを使用したページへリンクさせることは可能です。 また、GIFアニメ形式のファイルは使用することが可能です。
|
サイトメーカーではどれくらいの色数が選択できますか? |
 |
 |
サイトメーカーでは228色の選択が可能です。またサイトメーカーに入っていない色を利用したい場合は、色番号(例:青 #0000CC)を直接入力することで利用できます。 ただしMacなどで閲覧した場合の色合いについては保証することはできません。
|
素材集などはありますか? |
 |
 |
サイトメーカーはサイト作成専用のソフトとなり、素材集等の機能はありません。 GIF形式、JPEG形式なら一般の素材集を利用することは可能です。
|
|